Contents
山形県飯豊町アンテナショップ IIDEがある東京・高円寺はライブハウスも多く、音楽やサブカルチャーの街として全国にその名を轟かせています。
そんな高円寺の老舗ライブハウス「LIVE MUSIC JIROKICHI」で、白崎映美さん(酒田市出身)を筆頭に活躍中の山形県出身・関連アーティストが集まって”芋煮のごとく”山形県のウマ味をぎゅっと詰め込んだイベントを開催します。
もちろん、山形県飯豊町アンテナショップ IIDEからも、産地直送・飯豊町産米沢牛使用の芋煮や、山形県&飯豊町の特産品を出張販売。
ライブハウスに日頃行かないという方も、山形県に行ったことがない方も大歓迎!
この機会に高円寺のライブハウスで山形の魅力を体験してみませんか!?
開催概要
イベント名 | 高円寺で山形芋煮ライブ |
---|---|
日時 | 2019年5月5日(日) 18:00OPEN |
前売料金 | 2,500円(税込) |
当日料金 | 3,000円(税込) |
出演 | 白崎映美/宇山基道/あべあいこ/硝子男 グラスマン 他 |
会場 | LIVE MUSIC JIROKICHI |
主催 | 有限会社 HOT WIRE GROUP |
協力 | 山形県飯豊町アンテナショップ IIDE |
- 本公演の前売り予約は当日会場での精算となります。
直接開場時間にお越しください。 - 料金はミュージックチャージのみです。
1ドリンクオーダーお願いいたします。
出演者紹介
白崎映美
プロフィール
山形県酒田市出身。1990年、上々颱風でエピックソニーよりデビュー。
JAL沖縄キャンペーンCMタイアップ&出演、スタジオジブリ「平成狸合戦ぽんぽこ」の映画音楽担当、シンディ・ローパーのアルバムレコーディング&ライブの参加。 海外ツアー等、多岐に渡る活動で支持を集めた。(現在活動休止)
山形県酒田市出身の白崎は、2011年の東日本大震災を経て“東北さいい事来―い!”と、バンド「白崎映美&東北6県ろ~るショー!!」を結成。
現在は、ソロライブの他、「白崎映美&東北6県ろ~るショー!!」、そして、地元酒田市にある東北最後の「グランドキャバレー白ばら」を盛り上げようと結成した「白崎映美&白ばらボーイズ」でのライブの他
’16年にはフォトエッセイ『鬼うたひ』(亜紀書房刊)の発表。現在は、レギュラーで山形新聞でのコラムの掲載、そして、TV、映画、舞台にも出演。
白崎が主演を務める舞台『まつろわぬ民』は好評を得、’17年に続き、’18年も再再演を果たす等、活動の場は広い。
酒田観光大使。モッシェ山形代表理事。2017年酒田市よりふるさと栄誉賞受賞。
公式サイト http://emishirasaki.com/
宇山 基道(うやま もとみち)
プロフィール
東京の南100kmに浮かぶ島『伊豆大島』。
シンガーソングライター宇山は、その島で生まれ育ち18年間を過ごす。
漁村生まれの環境下にあり、水産業の道を志し、大島の水産高校から静岡の水産大学へ。
しかし、その志の裏には、抑えきれない音楽への夢を抱いていた・・・。
大学卒業後、島へ戻るはずが、彼が向かったのは東京。夢見ていた音楽への道を目指す。
その後、松山千春・鈴木康博などアーティストのサポートギタリストとして活動をしながら、シンガーソングライターとしての活動も開始。作品の発表及び、全国各地精力的なライブを行う。
またエッセイストとしてもエッセイの執筆・出版などを手がけ、様々な分野に活動の幅を広げる。
現在、山形県飯豊町にて暮らし、介護職(ケアマネジャー)として働きながら音楽と子育ての日々・・・。
活動履歴
・ギターサポート(松山千春・鈴木康博 など)
・パーソナリティー FM熱海湯河原『週刊トビウオ通信』(放送5年 247回)
・エッセイ執筆(出版及びHPなどへの掲載)
・その他、全国各地で多数のライブ・講演・ラジオなどに出演
過去の作品
・2003年 マキシシングル『新しい生活』
・2004年 マキシシングル『オアシス』 (プロデュース:笹路正徳)
・2006年 マキシシングル『お別れ雨』 ( 〃 )
・2008年 初エッセイ集『不定期日記とびうお』(文芸社)
・2009年 大島町立つつじ小学校 校歌制作(作詞・作曲)
・2010年 山形県 飯豊町つばき保育園 園歌制作(作詞・作曲)
・2016年 山形県 飯豊わくわくこども園 園歌制作(作詞・作曲)
あべあいこ
プロフィール
山形県飯豊町出身の歌唄い、バンドマン。
高校卒業と同時に米沢市を拠点にバンド活動を始める。
現在は、ギター弾き語りを中心に、パンクバンド『時既に遅し』のGvo.や、JAZZ BAND『スターダスターズ』のVo.、その他、ギタリスト髙橋柚一郎氏とのユニットなど、幅広いジャンルで、全国各地で場所を問わず演奏活動をしている。
その中で出会う、様々な出会い、ご縁を大切にしつつ、地元での音楽イベントの企画や、地元FMラジオのパーソナリティーを努めるなど、山形の音楽シーンを盛り上げたくて奮闘中。
公式サイト https://www.abeaiko.com/
硝子男 グラスマン
プロフィール
山形県小国町(おぐにまち)の伝説のロッカー。オヤジ心のヒダヒダを歌にのせてお届けいたします。
LIVE MUSIC JIROKICHI
70年代から営業を続け、ブルースやジャズなどを中心に数多くの有名ミュージシャンが出演してきた伝説の老舗ライブハウス。
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目3 高円寺北2丁目3-4 高円寺ビルB1
03-3339-2727
山形県飯豊町アンテナショップ IIDE
高円寺純情商店街にある山形県飯豊町のアンテナショップです。
2019年3月リニューアル、特産のお米「つや姫」を使ったおにぎりのテイクアウト販売を中心に飯豊町のPR活動をしています。
イベント当日は醤油ベース・飯豊町産米沢牛使用の飯豊スタイルで山形名物の芋煮をご提供します。
そのほか物産も販売予定!